7期ツナゲルライフインテグレーション講座、初日に参加してきました!ずっと参加したいなぁと思いながらタイミングが合わず参加を見送ってきた講座に漸く参加することが叶い、今日はその初日。
初日は
立花さん、彩さんの経験と知識をもとに作られる講座はとても楽しく、深い学びがあるなぁ!という感想です。
初日の今日はなぜ心に向き合うのか、という話から始まり、エニアグラム、ビリーフと続き、心の在り方について学びました。
特色あるワークの数々
エニアグラムのワークで楽しかったのは、本能・フィーリング・思考タイプでわかれてしっくりくるか、など大まかなタイプ別でグループを作ってみる、というワーク。
エニアグラムのどのタイプかわからないメンバーが、あ、ここは違うって感覚的にわかる、っていうのがとても面白かったです。雰囲気とか、醸し出しているオーラ?パワーが違うらしいのです。
ビリーフは、彩さんのビリーフシステム勉強会に毎月通っていますが、まだまだ自己探求の旅は終わることはなく……もっと深いところにあたしの心は傷ついていたり、未完了の感情があったりするんだなぁ、という新たな実感を得ました。見たくないし、触れたくない部分でもあるけれど、そこをしっかり汲み取って解決していくことで成長出来るし、自分を知るという意味でもとても興味深い部分は、知れば知るほど深くて、探求のしがいがありますね。
心の在り方でのワークは、何となくハコミセラピーの、ラビングプレゼンツに繋がりそうな感じがして、聞いてくれる人の態度や心の持ち方で話のしやすさが相当変わるのがわかって、普段の話の聴き方にも少しずつ活かせていけるんじゃないかなぁという印象を受けました。
見えないところにスポットライトを当てて、魂本来の、自然な感覚や生き方を思い出していけたら本当に幸せだな、と思います。
こういうワークはライブ感があるとないとでは全く違いますし、本やブログを読んでわかったつもりになったりもすると思うのですが、でもやっぱり実際ワークをやると、つもりだったんだなぁって実感出来ます。
明日も学べる楽しみがあるって本当に幸せ!明日も色々掴みたいと思います。
コメント
[…] 7期TLI講座に参加中です | いつだって夢見ながら、本来の自分を取り戻して、幸せに、生きる7期ツナゲルライフインテグレーション講座、初日に参加してきました!ずっと参加したいな […]