変われない、変わらないプロセスも学びと心得る♡

変わりたい!

一気に変わりたい願望!

あなたにはありますか?

わたしにはとってもあって、階段をひとっ飛びしようとしてしまいがちです。

そして、階段に足を引っ掛けて転んでめそめそする…

……やりがちです。

心の学びも一緒

同じように1回のセッションで

一気に変わりたいし、変わったらいいなって思ったりもします。

でもね、1回のセッションで全て解決はしない、んです。

1回でスッキリ、は勿論あるけれど、全ては解決しない。

だって生まれてからずっと今の自分の思考や思い込みの中で生活してますから。

一気に変えるように、色んなアプローチをすることは勿論出来ると思います。

でもね、日々この世界で生活して、

その変化を反映していくのには、

時間がかかるなっていうのが実感です。

内面では一気に変わっても、

自分の中に落とし込んで、

日々過ごしていくこととのギャップがつらくなることもあります。

急激な変化はストレスに繋がります。

ストレスにならないように、

あなたを守るために、

人間には防衛システムもあります。


そう、一気に変わりたい願望はあっても、

一気には変われないんですね。

だからこそ、

自分と向き合えば向き合うほど

次から次へとこの思い込みを見つめてみたいが見つかる。

玉ねぎの皮むきみたいな感じって表現した人、本当すごいなって思います。

じっくり取り組めば取り組むほど、

深く自分と繋がることになり、

成熟していけるのかも、しれません。

自分のことを見つめられるほど、

色んなことに目が向いた証拠であり、成長なのかな、とも思います。

今までと同じ視点ではなくなる。

そうすると見える視点も変わる。


一度セッションをして、その後に、次の見つめる課題が見つかることって実はすごいこと。

だからこそ継続的に心の仕組みを学び続けたり、深く見つめることって大切だなぁって感じます。

幸せへの取り組みって一度だけ取り組めばいい、なんてことはないですよね?

日々、どれだけ自分を幸せにしていけるか。

毎日、その積み重ねです。

まとめ

変われない、変わらないプロセスも学びと心得て、

時にしょんぼりしながら、

でも自分の可能性を信じながら、諦めることなく、

自分の幸せをじぶんのために!

じっくりコツコツ自分に向き合っていきましょう。

******

募集中

❁「9つのタイプのうち、あなたはどのタイプ?自分取説♪濃密会議♡〜もっと私と相思相愛〜」

詳しくはこちらから

❁個人セッション

詳しくはこちらから

******

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存