理想通りに生きられていない、と悩んでいました

自分取説♪濃密会議♡に20代の女性が参加してくださいました。

ご感想をいただきましたので、紹介させてください。

早い段階から生きにくさを感じる。

参加してくださった彼女(仮にSさんとします)は、恋愛のゴタゴタから、

あれ、わたしって何のために生きているんだろう?と

ある日、気づいてしまったそうです。

今まで頑張ってやってきたのって何だったの⁉︎と気づいたとき。

きっとすごく愕然としてしまっただろうな、と思います。


わたしも20代後半から生きにくさを感じていました。

親や先生たち、周りの大人の言う通りに、

そして、同級生たちが選ぶ道から外れないように、

わたしじゃない、着ぐるみを着てしまって、

その着ぐるみが自分だと錯覚してしまっていたからです。

生きにくさを早い段階で感じていくと、

しんどいかもしれませんが、

乗り越えていけば、この先、

流されることもなく、

不本意な着ぐるみと一体化せずにすみます。

濃密会議を受けてみてのご感想


■ 濃密会議を受ける前、どんなことに悩んでいましたか?

仕事、恋愛。(理想通りに生きられていない)

■ 濃密会議を知ってすぐ申し込まれましたか??されなかったとしたら、その理由を教えていただいてもいいですか?

すぐ申し込みました。

自分のもやもやを解消したかったから。

■ 濃密会議をしてみて、いかがでしたか?

自分の今までのタイプ、

自分の状況が悪くならないための対処法など、

知ることが出来たのでよかったです。


◼️この濃密会議をどんな人にお勧めしたいですか?

人生に悩んでいる人。

結婚したいけど、とか、仕事どうしよう、とか悩んでいる人。

20〜30代の女性

本当は、やりたいことがあった!

申し込みをいただいたとき、

やりたいことがわからないんです、と

メッセージを添えてくれていたSさん。

濃密会議の終盤、

本当は、やりたいことがあるんです、と教えてくれました。

本当にやりたいことこそ、怖いんですよね。

怖くて動けないし、

そもそも、自分がやりたいことをやっていい、と許せていないときこそ、

動けなかったりします。

やりたいことをやらない、メリットもきっと探すといっぱいあるでしょう。

そうでいるほうが、周りからとやかく言われないし、

安全だもの。

でも、やりたいことがある!

こんなわたしで生きたい!があるのなら。

あなた自身がまず、そんなあなたを許してあげてね。

やりたいことを叶えるために動き出すSさんを応援しています♡

ありがとうございました!

10月の自分取説♪濃密会議♡は平日のみとなっています。

11月の予定は23日に公開予定です。

******

募集中

❁「9つのタイプのうち、あなたはどのタイプ?自分取説♪濃密会議♡〜もっと私と相思相愛〜」

詳しくはこちらから

******

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存