彼との時間、どんなふうに作って、過ごしてる?(2)

あなたもお仕事をしていて、彼もお仕事をしていて、中々時間が合わない。

一緒に暮らしていても、すれ違うこともあるかもしれません。

周りの人たちは一緒に過ごす時間をどうやって作っているのか。

彼との時間を、どんなふうに過ごしているのか。

今回は、わたしと彼氏さんの過ごし方も公開しつつ、彼との心地よい時間の作り方を考えていきたいなって思います。

ヒントは、

(1)お互いに大切にしているものを知っておく

(2)どんな時間が幸せで心地良いのか知っておくこと(←今ここ!)

(3)そのための時間を作る

(4)前提として、持っておきたい気持ち

です。

今回は(2)についてお話ししていきます!

どんな時間が幸せで心地良いのか知っておくこと

わたしが彼氏さんと一緒にいて、ありがたいなって思うのが、

話さなくても一緒にいるだけで心地良いと思えること。

話したいときに話して、話さないときは別にそれもOKでいられるって本当にわたしのままでいられるなって感じるんですね。

そして、わたしは彼氏さんとお付き合いを始めた初期の頃から、

普段あまり表情を変えない彼氏さんが、大好物な甘いものを食べたときに、

嬉しいって表情がほころんで、周りに花を飛ばしてる感じになるのがすごく好きなのです。

なので、それを見られる機会を定期的に作っています。


「今度〇〇っていうの、食べにいきたい!」「これ、美味しそうじゃない??」など、彼氏さんが食いつきそうなものをわたしが提案して、あとは彼氏さんにお任せします。

日時がしっかり決まって、デートになります!

あなたはどんなときに、彼と一緒にいて、心地良いなって思いますか?

そういう時間を大切にしてもらいたいなって思います。

やっぱり、まずはあなた自身から幸せになること

心地よい時間を彼と一緒に過ごすためには、何よりあなた自身が満たされていて、

心に余裕がある、落ち着いている、という状態でいることなんじゃないかなって思います。

どんなに心地よい時間を共有していても、あなたがつらいときはつらいし、

彼がいくら手を尽くしてくれる人だとしても、あなたが満たされなければ、心地よい時間を共有することは難しいんじゃないかなって思うのです。

あなたが、彼がいても、いなくても。

あなた自身が作り出す時間の中で、

もうこんな時間過ごしたくない!っていうときはいつなんでしょうか?

もうこんな時間過ごしたくない!っていう時間を手放すために、どうしたらいいと思いますか?

あなた自身が嬉しくて、心地よいときっていつなんでしょうか?

どういうときが満たされていて、幸せ〜ってなっていますか?

あなた自身と、是非向き合ってほしいなって思います。

悲しいままでいないで

彼と一緒にいるのに分かり合えない、わかってもらえないって悲しんでいるときって、

ものすごく孤独を感じたり、無力さを感じたりしますよね。

だけど、そういうときこそ、あなた自身に悲しいままでいさせないであげてほしい。

あなた自身が悪いとか力がないとか、それこそ魅力がないとこ、そんなことは絶対になくて。

あなたの中にある、そういうものをないことにしちゃってるだけだってわたしは思います。

それこそ、あなたの「嫌!」って思ってることと、「好き!心地良い!」って思っていることを見つめて、

あなたを是非救ってあげてほしい。

何で彼と一緒に過ごそうと思ったんだっけ?

あなたの大切な気持ち、忘れないでくださいね!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存